漠然としてなおかつ遺書のようなもの

俺が死んだら見てほしい

また久しぶりにここに書く

うまくいってるはずの人生もすぐに踏み外す。ライフバランスは簡単に崩れる。

 

ここには遺書のつもりで心情を書いていた。死にたい気持ちはずっとある。酩酊を繰り返しなんとか生きている。

本当に「なんとか生きている」なのか?俺より辛い人は世界中にたくさんいて、俺より苦しい生活をしているだろう。でもこの生きづらさは?

 

妻をものすごく怒らせた。妊婦が酩酊を繰り返す夫に接するのはさぞ嫌な気分だろう。「当て付けか?」とも聞かれた。俺の起死念慮は当て付けなんだろうか。その場では言いよどんでしまった。生活においては正しさなんかどうでもよくて穏やかさが一番大事だから。

 

この文章が遺書として機能するならその時には俺はもういないということだからはっきり言えるが、もちろん当て付けで、SOSで、叫びのつもりでODしている。難病もってて適応障害発達障害で不眠で好きでもない仕事をして毎日を維持している。俺の辛さは俺だけしかわからない。こんな悪意に満ちた言葉、絶対に言えないけど。

 

生きる事から降りたいのは彼女もそうなんだろう。向こうの死にたい気持ちを吐露されて、話し合いも解決しないままそれぞれの床についた。人はそれぞれの地獄を生きている。出産育児は大きな負担なのはもちろん理解している。共感はできていないけど。

 

 

俺らはきっと結婚して子供を持てるほどにはお互いに成熟していない。色々な経験をしてはいるが家庭を持つために絶対に必要な何かをどちらも手にしてはいないのだろう。だから苦しい。本当に本当に教えてもらいたい。まっとうに生きていくのには一体何が必要なのだろう。幸せのロールモデルか?絶対に肯定してくれる他者か?それとも脳の器質的ななにかなのか?

 

機械になりたい。感情のない機械ならもっとうまくロールプレイができるだろう。人生という演劇は幕が降りるまでずっと自分じゃなきゃいけない。息が苦しい。

 

 

自我はなくても欲はある。欲をコントロールできていたらこうはならなかったのか。

 

妻よ、娘よ。そしてこれから産まれるだろう息子よ。本当にごめん。俺はいい夫にもいい父にもなれない。弱く浅ましい俗物だ。人間の仮面を被っているにすぎない。

自傷が家族を傷つけることが明言化された今、死ぬのは先延ばしだ。最悪なこというけど病で死ぬのが俺だったら良かったのに。

折り合い、お金でできた鎖

死にたいにゃんから202日が経過したけどまだ全然生きている。

 

2月は確か出張で、これが終わったら本格的に死ぬ準備と思っていたけど東京で旨い魚を食べたら少し持ち直した。

ストラテラが原因かと思い(多忙で病院に行けず薬なしで出張行った結果少しバイブス上がったので)断薬してみたが、あまり効果はなかった。

 

 

怒りなんだと思う。生きづらい世の中への。優しい周りへに。自分の不甲斐なさの。異能ではないことへの。希死念慮はやむことがない。

 

 

ロヒプノール12錠飲んで次の日仕事にいったら酩酊しすぎて帰宅させられた。自分で運転して帰ったらしいが危なすぎる。俺はきっと誰かを殺してしまうだろう。他人か自分か。

 

 

人生音痴なので真っ直ぐ生きるのは難しい。今は生活に幸福が偏在しているけどこれも嘘な気がする。できすぎている。フィクションでは?

 

 

終わりの文字が出てスタッフロール。絶対につづくにはならない。

 

 

本当に死にたくない。本当に生きていたくない。枯れた草になる日が来る。きっと…多分…

東京に住むみたいな人生

ずっとずっと死にたかったけど東京でうまいもの食ったら謎のエモい気持ちになってもう少しいけそうな感じになった。

 

一時間ぐらい芝浦を歩くと東京はなんでもあってたくさんのデザインが街中にいっぱいあって何者でもない自分も主人公の気持ちになれる。等間隔の街灯、垂直なビル、足元の標識、真っ暗な川面。

冷めた空気の、アジアン料理屋の、酔っぱらいの酒の、端に追いやられた喫煙者たちの、人の働いたあとの有機的な匂い。

殺されそうな大音量の電車の音を聞くガード下。精一杯生きる駅前のミュージシャン。

明日への不安、ビル街の中に不釣り合いなゴミ捨て場。

 

目も耳も痛いからまだ生きている。明日もまだ生きている。

【今朝見た夢】小人プロレス

海外のドキュメンタリーを見ている設定で、プロレスの試合中だった。

大袈裟なリアクションのアメリカプロレスって感じで、片方の団体には障害もちの選手しか所属してない。最後の試合で若い小人症の選手が金的を多用して、最終的に相手がギブアップをする。

その勝利で優勝?が決まったみたいで父親(健常者)がリングに上がって小人を抱きかかえる。歓声の中、アナウンサーが「史上初の快挙です‼」的なことを言って、カメラが観客席の母親らしき人を撮す。拍手をしている母親は赤い顔で目がうつろ。

 

場面が切り替わって、トーク番組に。司会が名前を呼ぶと、小人選手は父親と登場。会場は拍手に包まれる。小人は誇らしげ。

少しのトークの後、「来られなかったお母さんに電話をしましょう」と司会。ニコニコした小人をバックに母親との電話が繋がる。

 

司会から「お子さんに何かメッセージは?」と聞かれ、母親は「血液型は何?」と答える。ジョークなのか観客爆笑。

 

「お母さんなら当然おわかりでしょう。何か質問は?」と司会が突っ込むが、母親はまた「血液型は何?」会場失笑。

 

何度かやり取りが続くが母親の質問は全て一緒。「あなたの血液型は何?」だんだん会場の笑いも少なくなり、小人の深刻そうな顔が画面に映される。

 

司会が呆れた様子で「息子さんに伝えたいことは無いんですか?」と尋ねた。画面は小人の顔を映し続けてる。数秒沈黙があり、母親がさっきまでと同じトーンで

 

「あなたは何故まだ生きてるの?」

 

 

そこで目が覚めた。

しかし人生は変わったか?

2014年から今の仕事をやめる足掛かりとしてカメラの勉強して積極的にイベント行って夜中まで編集のためにPCに向かって、結果今があるとしたらどうなんだろう。

 

家族は大事だし失う想像はできないけど…

「幸福感」に関しては微妙なところがある。このポジション俺じゃなくてもいいのではないか。

 

食べ物に関して、「メチャクチャ美味しい‼」って感じたことなくて、社会的なポーズとしてそういうコメントするけど実際その味はしばらくたつともう思い出せない。また食べたいとも思わない。

 

睡眠もいくら眠ってもスッキリすることはなくて、日中眠いし朝だって本当は起きたくなくて夢を反芻している時間の方がよりリアルに自分の中の本質に近づいているような錯覚さえある。

 

性欲も義務的なオナニーしかしてない。

 

創作だって、自分と向き合って作ってはいない。発表したあとの皆のリアクションのことばっかり考えているし、実際いいリアクションだったとしても社会的なポーズの可能性を先に勘ぐってしまう。

 

明日を楽しみに眠りにつく。そんな日が訪れるだろうか。今日も多分眠れないからお薬追加して明日の仕事に備えなければ。幸せになれますように。みたいな本音は家族友達同僚上司には絶対口が裂けても言えないから電子の海に放流しよう。

 

暮らしを丁寧に

ストレスフルな毎日。ダンスに逃げることも難しい。

日々の暮らしを丁寧にすることで多少なりと生きやすくなるのではないか。休みの日でもちゃんと顔を洗って、髭を剃って。職場や作業場に植物を持ち込んで。好きな服や作業しやすいガジェットを整えて。

 

でも半面罪悪感がすごい。こうまで浪費して生きなければならないことがあるだろうか。逆に浪費しなければいけないのは端的に自分に甘いからだし、病気や環境のせいではない、本当に自分自身の性格(マジでクソみたいな、反抗期を迎えなかったガキのままの自意識の発露)に起因するものだ。このままで良くないけど、なにも変えずに生きていくの良くない。

 

自由に生きれずメンタル壊して科学で何とかしているけど、結果自由に生きていない今望むのは機械の身体。自意識の消滅。滅私の人生。

 

最終的には片足ダチョウのエルフになって目に見える範囲の大事な人たちの成長を、大木として見ていたいな。こんな人生はずっとずっとずっとずっと続いていく。人間。大人。社会。